« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

 5/27のカキツバタ (サイクリングの若者たち)

Name2018_7



5月も末ですが 
まだカキツバタは結構咲いています


180527_s



 今日は
色とりどりのサイクリングする若者が出入りして

とってもにぎやか(^-^)/

 

180527_7s すぐそばの梅街道を敦賀方面からやってきて右折
久々子湖畔へ降りてゆく若者達





湖の広い景色と広い芝生
トイレ休憩には最高でしょう

1805272_s_e 中の池
葉陰で河骨(コウホネ)が咲いています



1805273_hss 上の池
7月には半夏生(ハンゲショウ)が咲きます



センターは
シルバーさんが草刈りしてくださって
すっきりきれいです
フカフカと野草が咲きそろっているのも
大好きですが・・・(^-^);





上の池の湖側1805273_2s
今回はじめてのことですが 

真ん中のクローバーがたくさん咲いているあたりを
丸く残してくださってます

その日の担当者さんの愛情でしょうか(^-^)



今日のサイクリングのコース
妄想ですが 出発地点は敦賀
もしかして気比の松原あたり? 不明です → 

→梅街道 →美浜レインボウライン?

聞くところによると
サイクリングセンチュリー 
今年も1000人ほど参加して
毎年の恒例ですと!


カキツバタの様子を見に来た序に
知らなかった世界に出会いました(^-^)/

湿地にやってくるトンボたち


04.pdfをダウンロード
4_3




5月・・・スイレン咲き始め  その他の水草植え替え



まず咲いたのが
アルバ・ブラックプリンセス・マサニエロ
180510



                             (180510)180507s

咲き始めたスイレンを愉しみながら
その他の水草を 色々植えかえしました



育てた水草
180515.pdfをダウンロード

Photo_2

 
国産種か 外来種か 園芸種か・・・
仕分けに悩みます
参考:立花吉茂先生著「水草ー栽培と楽しみ方」

他に
秋から春まで重宝する草ミズサンザシが
上の表には漏れています;;;
Photo_3秋から春まで咲いた後
水草の中でもめずらしく夏眠するのです

 

5/12 午後から五木ひろしのコンサート

Name2018_6


5月の空が真っ青に広がって

気持ちのよい朝です
180512_02




早朝から野球場がにぎやか
きくと 中部地区野球大会の開会式ですと

9時頃に もう式典はすんで
大勢の選手たちは
チームごとに試合会場に向かいます
多分第一駐車場にぎっしり止めてあった大型バスで

180512_1_9001s 遠くに移動中の野球選手達


いいお天気で良かった



五木ひろしのコンサートは
午後2時位から

午後は この第二駐車場も
遠方から来てくださるファンの車でいっぱいになるはず


急に静かになった湿地で
さらに磨きをかけて
おそうじ おそうじ(^-^)/
 

180512_3hs_s

遠来のお客様が
このカキツバタに
はたして目を留めて下さるかどうか・・・^^;

中の池でも
コウホネがたくさん咲き始めました180512_s_3

 
岸辺の黄色い野草はニガナです

180512_3s_4

 

上の様子1805_121s

上の池

岸辺にはムラサキサギコケが
フカフカと咲いています1805_12s 

 

 

 5/11 明日は五木ひろしが帰ってくる日 


待ちかねたように
カキツバタも満開です

180511_1706s



広場には白線を引いて
コンサートのお客様用の
第二駐車場になります
180511_1656_sおそうじ おそうじ (^-^);





180511_1705s


5月の奥新田湿地 5/2 カキツバタガ咲き始めました

Name2018_5

梅街道から一段下がったところにあるせいで
駐車場の隅っこから水が湧き出ています (^-^)/

体育センター内に湿地があるのです!




5月に入ると下の池では
早速カキツバタガ咲き始めました
(^-^)/
180502_1s

下の池の様子
180502_1_s



中の池
まだひっそりしています
180502_2s


でも 近づいてみると
葉陰で 黄色いコウホネが咲いています
180502_2_s


上の池

ハンゲショウもミソハギも
新芽が出揃いました

180502_3s_2

岸辺ではシロツメグサ・ニガナ
他に ムラサキサギコケなどが咲いています180502_s